憲法改正の政治過程 ドイツ近現代憲法政治史から見えて来る憲法の諸相 / 学陽書房 著 安 章浩
出版社 学陽書房 著者 安 章浩04 内容: 憲法改正を安倍政権の時事問題としてだけ捉えるのではなく、政治権力と憲法改正問題の考え方を整理した意欲作。
- 商品価格:3,024円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0
出版社 学陽書房 著者 安 章浩04 内容: 憲法改正を安倍政権の時事問題としてだけ捉えるのではなく、政治権力と憲法改正問題の考え方を整理した意欲作。
RT @shiikazuo: 首相、自民大会で「12年前の惨敗を忘れたことはない」「いよいよ悲願である憲法改正に取り組むときが来た」と叫ぶ。運動方針では「参院選最大のポイントは32ある1人区の勝敗」と強調した。
ならば、全国の1人区のすべてで野党共闘を必ず成功させ、自民党を12…@tatsuro07 2019/02/14 22:50
RT @value_investors: 日本国民の大半が「消費増税は苦しい」「実質賃金低下は苦しい」って言ってるのに一切聞かない安倍が
たった1人の、存在するのかしないのかもわからない子どもが「お父さん憲法違反なの」といった1例を上げて憲法改正にひた走る。
バランスがおか…@yasai_kueyo 2019/02/14 22:48
RT @anmitu_japan: @AbeShinzo 驚きませんね。米国は所詮そんなもの。昔の勢いはない米国。今はまだ、とりあえず「痩せても枯れてもアメリカ」を維持しているだけ。
日本人も日本政府もそろそろ本気で、北朝鮮を見習うべきです。朝鮮は日本が憲法改正、核保有軍事国家…@kanzansui 2019/02/14 22:50